こんにちはカナエです。
みなさん11月11日って、グリコ『ポッキーの日』だという事を知っていましたか?
〈画像引用〉http://pocky.glico.com/info/history/
こう言われ始めたのもここ数年ではありますが、今日久しぶりにコンビニに行ったらお菓子コーナーに「ポッキーコーナー」があるではないですか!
色々な種類のポッキーが並べられていて、

と改めて感じた次第です。そんな訳で私の大好きな極細のポッキーを買ってきて早速食べました。
[itemlink post_id="8239"]

極細なのでどの種類よりも沢山入っているような気がするし、「ポキッ」と食べる感触も極細が一番キレが良く心地よい。

でも、せっかくのポッキー&プリッツ記念日なので、この機会に色々食べてみようと思いました。
そこで今回は、私が今一番気になるポッキー&プリッツBEST5を紹介したいと思います。
私と同じ思いの方、この機会に一緒に食べてみませんか?
私が気になるポッキー ランキング
BEST5 ポッキー贅沢ショコラティエ
[itemlink post_id="8241"]

BEST4 グリコ バトンドール
[itemlink post_id="8242"]

BEST3 ジャイアント ドリームポッキー
[itemlink post_id="8243"]

BEST2 ポッキー 女神のルビー
[itemlink post_id="8244"]

BEST1 ポッキー 大人の琥珀
[itemlink post_id="8245"]

私が気になるプリッツ ランキング
BEST5 超カリカリプリッツ
[itemlink post_id="8247"]

BEST4 プリッツ日本味めぐり
[itemlink post_id="8248"]

BEST3 トマトプリッツ
[itemlink post_id="8249"]

BEST2 発酵バター
[itemlink post_id="8250"]

BEST1 プリッツ サラダ
[itemlink post_id="8251"]

ポッキー&プリッツまとめ
いかがでしたか?定番のポッキーやご当地のポッキー。期間限定のポッキー等色々あって、全部食べてみるのは至難の業ですよね。昔からおやつの定番のポッキー&プリッツ。あのカリカリしたプレッツェルにコーティングされたチョコや、プレッツェルにしみこんだトマト味やサラダ味等。これほど長い間、庶民のおかしの定番になり続けられるのもすごいですね。

私も色々買ってきて味比べしてみようと思います。では、最後までご覧いただきありがとうございました。
-
-
5月9日はサーティーワンのアイスが100円で食べられるアイスクリームの日!31日の日は31%OFF!
こんにちはカナエです。 5月9日はなんとサーティーワンのシングルアイスが100円で食べられる感謝祭です! 詳しくはサーティーワンのHPをご覧ください! もう一つ、年に7回(1月、3月、5月、7月、8月 ...
続きを見る