こんにちはカナエです。みなさん文具メーカーのぺんてるから発売されている『スマッシュ』と言うシャープペンシルをご存知ですか?息子が先日に・・・

と言うのでみて見ると、普通の黒いシャーペンではないですか!


持っている時、安定感がある。
かっこいい。

ということで、今回はぺんてるのスマッシュのシャープペンシルについていろいろ解説してみたいと思います。
スマッシュとは?
1986年発売という歴史あるシャープにもかかわらず人気を保っているロングセラー商品である。
開発コンセプトは先行発売されていた製図用のシャープペン『グラフ1000』のスペックのいいとこどりをした一般向けシャープペンシルを作るということだった。
一般向けということで、タフに使えるシャープペンシルということも開発のテーマだった。
当時はシャープペンシルと言えばキャラクターや100円均一など低価格の物がたくさん出てきた中で、1000円台のスマッシュは異色の存在だった。
しかしスマッシュシャープペンシル開発の意気込みが評価され1987年にはグッドデザイン賞「教育用品部門」の大賞を受賞している。
スマッシュ のこだわり
「チャック」が金属で、プロ仕様である
「チャックとは」シャープの内部にあるシャープ芯をカチカチと少しずつ出す部分。低価格の物はここがプラスチック製の物が多く芯を出す動きに安定感があまりない。その点金属製は安定感があり強さと精密がある。
口金・グリップが一体化しているのでタフに書き続けられる
口金とグリップが一体化していることで、書き続けても口金が緩む心配はなく、安定的に書き続けることができる。
シャープ全体がバランスのいい低重心である
前軸全体が真鍮製ということにより、ペン先側がやや重い低重心となっている。
スリーブが4mmで頑丈である
「スリーブ」とは芯が出てくる細いパイプで。スマッシュが4mmと長くしている理由は定規にペン先をあてた時にスムーズにするため。
他にもいろいろありますが・・・
スマッシュのロフト限定カラーはレアで人気!
スマッシュは基本ブラックですが、ロフト限定でレッド・ブルー・グリーン・ピンク・ホワイトの5色が発売されましたが、このカラーのスマッシュがアマゾンや楽天等で高値になっているのです。
高値になってしまっているのはやはり限定だから!という事ではないでしょうか。

画像参照<ロフトHP>http://www.loft.co.jp/kotokiji/detail.php?id=55433
[itemlink post_id="7754"]
[itemlink post_id="7755"]
[itemlink post_id="7756"]
[itemlink post_id="7757"]
[itemlink post_id="7758"]
スマッシュのロフト30周年記念の限定カラーは激レア
[itemlink post_id="7759"]
スマッシュのコーチャンフォー限定カラーもレアで高値
[itemlink post_id="7760"]
[itemlink post_id="7761"]
[itemlink post_id="7762"]
スマッシュのハンズ限定もおすすめ
[itemlink post_id="7770"]
[itemlink post_id="7771"]
スマッシュはこんな限定カラーもカッコいい!
[itemlink post_id="7763"]
[itemlink post_id="7764"]
[itemlink post_id="7765"]
[itemlink post_id="7766"]
[itemlink post_id="7767"]
[itemlink post_id="7768"]
[itemlink post_id="7769"]
スマッシュの一番人気はやっぱりコレ!
[itemlink post_id="7772"]
あーますます欲しくなってきました!
息子にとってシャーペンとは、毎日勉強で使う大事な文房具なので私的には、

と思うのです。
スマッシュはそんな私の願いを叶えてくれそうです。
ちなみに息子にどのスマッシュが欲しいか聞くと、

と言っているので、先日受験勉強を頑張っているので買ってあげました。
[itemlink post_id="9271"]
入学や卒業祝いなどの贈り物としても、このプチ贅沢なスマッシュのシャーペン。おすすめです!

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。
こちらもおすすめ